『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】

スポンサーリンク

スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。

 

先週のFXトレードの反省と、

来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。

 

先週の戦略はこちらから、

『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】

 

先週の反省。

 

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

まとめ

週足は320pips弱の値幅となり、陰線のコマ足となって終了。

月曜日は上げ始めましたがここが頭打ちとなり、

火曜日、水曜日は大きく下値を試すも下げきれずコマ足となりました。

木曜日は反転して陽線コマ足となり上げるかと思いましたが、

金曜日の雇用統計の発表もあって大きく下げて終了となりました。

 

全体的にはやはりボラティリティ、方向感の乏しい週となりましたね。

 

FXブロードネット

 

来週の戦略

 

写真は週足

 

状況

新しくPCを買い替えたのもあって、前のMT4が無くなった為、またレジサポは引き直し、

新しいのは期間が短いため、前回高値が表示されてませんね。

滞在するエリアは変わらず、水平線を抜けて最高値を更新して、レジがサポになっています。

 

2回目の為替介入があったのもあり、少し上がったら売り叩かれる形になりますね、

恐らく利確が入るのと、上からのショートポジションが増えるのかと思っています。

ただこの流れも、長くは続かないのかなと思っています。

 

現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。

 上の青いゾーン  ⇒ 史上最高値を更新した、きっかけになったゾーン。

 下の青いゾーン  ⇒ 節目を抜いて、上昇するきっかけゾーン。

 

戦略

上記の背景がありますが、基本的には買い圧力は強いと考えています。

いずれは上抜けていくのではないか?と思っています。

ただシナリオはいくつも用意しつつ、あらゆる動きに対応できる様、準備はしておきたいですね。

 

以上

『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。

 

人気記事

初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能 

【迷ってるならこれでOK】

※口座は無料で開設できます。

 

スポンサーリンク