『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】

スポンサーリンク

スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。

 

先週のFXトレードの反省と、

来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。

 

先週の戦略はこちらから、

『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】

 

先週の反省。

 

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

まとめ

上記ツイートにもありますが、

週足としては大きく陽線となりました。押し目をつけて上げてきて、

先週までは停滞するも、今週は一気に高値更新してきましたね。

 

月曜日はすぐに上げ初めて先週高値を更新、火曜日水曜日は少し上げ渋るも、

木曜日に大きく上げてきて高値更新、140円台と同時に売りゾーンに到達。

金曜日は上げ悩んで終了となりました。

 

FXブロードネット

 

来週の戦略

 

写真は月足

 

状況

滞在するエリアは先週と変わらずですが、

日足の売りゾーンを抜けた、高値更新の起点となった、日足買いゾーンは小さく表示しました。

 

ドル円はかなりの高水準まで上げてきましたが、遂にここまできました、

この売りゾーンを抜けると、史上最高値を残すのみとなります、さてどうなるか?

自分はここを一旦の目標としていたので、ロングポジションはかなり利確して、

半分程は残している状況です、状況次第ではショートも視野に入れてる感じですね。

 

現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。

 上の赤いゾーン  ⇒ 最高値近辺となり、ついにもうゾーンが1つだけとなる。

 赤いゾーン    ⇒ 週足で上昇が続かなく、ダウを崩すきっかけになったゾーン。

 上の青いゾーン  ⇒ 節目を抜いて、上昇するきっかけゾーン。

 下の青いゾーン  ⇒ 週足でも節目を抜け、大きく上昇するきっかけになったゾーン。

 

戦略

買い圧力は高いものの、売りゾーンに到達して現在1時間ダウを崩した状態。

ここから更に上げていく、一旦押し目を付けて更に上げていく、ここから転換する。

あとしばらくレンジになる、

と色々考えられますそれぞれ想定して準備しておきたいですね。

 

以上

『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。

 

人気記事

初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能 

【迷ってるならこれでOK】

※口座は無料で開設できます。

 

スポンサーリンク