FXチャート縦軸の重要性。【価格の方が意識されやすい】

スポンサーリンク

 

先日のツイートですが、

 

結論としては、自分は横軸よりは縦軸を意識すべきだと考えています。

今回は縦軸の重要性について、書いてみたいと思います。

 

FXにおける縦軸は

 

縦軸

どのレートに注目するかという、価格にあたります。

水平線や、ダウの戻り高値、安値や、押し高値、安値など、

時間が経過しても価格は一定ですね。

※上の画像の赤いゾーンや青いゾーンの様に、この間隔がレジサポのゾーン

水平線だけではなく、上記の様に範囲として考える事も多いです。

 

ダウについてはこちらの記事から

https://tka328.com/post-2510/

 

横軸

時間の経過によって、変化していくラインなどになります。

主にトレンドラインや、移動平均線や、ボリンジャーバンドの±1σなどに該当します。

※上の画像ではオレンジのラインがトレンドライン、黄色の曲線は25日移動平均線。

水平ではない為、時間と共に価格が変わっていくのが、分かると思います。

 

縦軸を重視する理由

 

機能する期間が長い

水平線や価格帯というのは、時間が経過しても一定と言うのもり、

時間と共に変化する横軸に比べると、

やはり賞味期限というか、機能する期間が長いと思います。

 

横軸より意識されやすい?

多くの人に意識されているレートであったり、

何度もレジスタンス、サポートとなり行く手を阻んでいる水平線であったりと、

横軸より共通認識されやすいのでは?と考えています。

多くの人が注目するほど、新規参入でエントリーする人も当然増えますね。

 

判断基準として一定である

色々時間足がありますが、

どの時間足で見ても、一定なのは判断基準としては大きいかなと思います。

 

考え方としては

 

縦軸と横軸の交差する所はベスト

エントリーは基準がたくさん有る程、勝率は高いです。

例えば水平線と移動平均線が重なったポイント等は、レジサポとしては強いと思います。

 

節目として考える

「ここを超えたらLCする人が多そうだ。」

「ここを抜けたら一気に行きそうだなぁ」といった意識を持ってチャートを見る事が、

非常に重要です、そうする事でレートを意識する様になると思いますし、

どうすれば良いか?という事につながると思います。

 

縦軸で判断、横軸は補助

結論としては縦軸で判断して、エントリーがおすすめです。

重要だと思われる水平線やダウなど、大きく動いた起点になったゾーンなど、

自分は横軸で使っているのは、移動平均線25日位だけです。

ただやはり縦軸の方が優先度は上位になります。

 

まとめ

 

水平線など縦軸も人によって、引き方が違う事は勿論ありますが、

トレンドラインなどは特に、人によって引き方が違ったりして、

移動平均線も21日とか25日で違ったりと、

横軸は人によって違う部分が、更に大きいのかな?と思います。

 

売り買いのバランスによって相場は上下します。

多くの人が認識して、買いで参入してくる人が増えれば、当然上がります。

逆に多くの人が、買いポジションを利確すると下がりますし、

更にそこから売る人が参入すると一気に下がりますね?

トレードの際は、レートを意識する様に心がけてもらえば良いかなと思います。

 

もちろん手法は人によって様々なので、結果が出ている人は変える必要はないと思いますが、

「いまいち勝率が悪いなぁ・・」「何かトレードが安定しないな・・」という人は、

是非、縦軸を意識してみてもらえればと思い、書いてみました。

 

以上、

FXチャート縦軸の重要性。【価格の方が意識されやすい】でした。

最後まで読んで頂き、有難うございました。

 

人気記事

おすすめFX口座はこちらから。

https://tka328.com/post-3189/

スポンサーリンク

FX

Posted by Tka