『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】
スポンサーリンク
スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。
先週のFXトレードの反省と、
来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。
先週の戦略はこちらから、
https://tka328.com/post-5083/
先週の反省。
月曜日
月曜日の収支。
2口座で3ポジション決済+154.6pipsで終了となりました。今日も相場に感謝です🙏50pipsちょいと値幅はないものの、長めに保有していたポジションを決済しました。日足は陰線コマ足となり、正に上げれないという感じの形に見えますが、ここから落としていけるのか?😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 24, 2021
上記ツイートの通りで、
B口座
1勝0敗 +55.8pips
C口座
1勝0敗 +98.8pips
トータル
2勝0敗 +154.6pips で終了でした。
火曜日
火曜日の収支。
2口座で2ポジション決済で +91.6pipsで終了、今日も相場に感謝です🙏日足は陰線となって、値幅は70pipsちょいとそれなりにあったのと、思った感じに動いてくれたのもあり、やりやすい日でした、ただまた方向感のないエリアに、しばらくは静観となりそうですね😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 24, 2021
上記ツイートの通りで、
A口座
1勝0敗 +50.0pips
B口座
1勝0敗 +41.6pips
トータル
2勝0敗 +91.6pips で終了でした。
水曜日
水曜日の収支。
1口座で1ポジション決済、+38.9pipsで終了、昨日も相場に感謝です🙏日足は陽線で終了、値幅は60pips弱とそこそこ動きのある一日でしたね。ただやはり方向感はなく、中期で70pipsほどのレンジが相変わらず継続してますね。上からと下から入って行きたいですね😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 25, 2021
上記ツイートの通りで、
A口座
1勝0敗 +38.9pips で終了でした。
木曜日
木曜日の収支。
2口座で2ポジション決済+66.6pipsで終了、今日も相場日足は陽線となり、値幅は30pipsと動きのない一日となりましたね。レンジ上限付近に到達して、伸び悩むといった状況、ここから下落して、このままレンジ継続となるか?上抜けていけるか?少し様子見ですね😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 26, 2021
上記ツイートの通りで、
A口座
1勝0敗 +23.5pips
D口座
1勝0敗 +43.1pips
トータル
2勝0敗 +71.4pips で終了でした。
金曜日
金曜日の収支。
1口座で1ポジション決済、+13.9pipsで終了、今日も相場に感謝です🙏日足は50pips弱の値幅で、上ひげ陰線で終了となりましたね。やはりレンジ上限あたりで落としてきました。そこでわずかでも利確できて良かったです、週末また検証をして、来週に備えたいですね😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 28, 2021
上記ツイートの通りで、
D口座
1勝0敗 +13.9pips で終了でした。
まとめ
今週の収支。
4口座9ポジション決済、+365.6pipsで終了、今週も相場に感謝です🙏日足は陽線コマ足となり、正に方向感のなさが現れる感じになりました。値幅は85pips弱とやはり先週より狭くなった中で、予想が当たったのと、レンジ戦略は得意なので、うまく対応できたなと思います😅#FX
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 29, 2021
上記ツイートの通り、
週足は陽線コマ足となり、想像通りに先週より値幅も小さくなりました、
そんな中でも上手く立ち回る事が出来たと思います。
レンジ相場は上手くハマると、トレンド相場より取れる事もありますが、
その分、値幅以上に負けてしまうリスクもありますが、自分は好きです。
今週の収支としては、
A口座
3勝0敗 +112.4pips
B口座
2勝0敗 +97.4pips
C口座
2勝0敗 +98.8pips
D口座
2勝0敗 +57.0pips
トータル
9勝0敗 +365.6pips で終了でした。
来週の戦略
写真は日足
状況
先週と滞在するエリアは変わらず、
やはりペナントっぽくなってきました、これからどんどん狭まっていって、
一気にどちらかにブレイクする可能性はありますが、まだ少し継続しそうな感じはします。
現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。
上の赤いゾーン ⇒ 日足で大きく下落するきっかけになったゾーン。
下の赤いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
上の青いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
下の青いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
戦略
引き続きレンジを想定しながら、戦略は上手くいっているので継続しつつも、
仮に動き出した時には乗っていけるように、準備をしつつ対応していきたいと思います。
以上
『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
人気記事
初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能
【迷ってるならこれでOK】
※口座は無料で開設できます。
https://tka328.com/post-3189/
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません