『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】
スポンサーリンク
先週の戦略はこちらから、
先週のFXトレードの反省と、
来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。
先週の反省。
月曜日
月曜日の積み上げ収支。
全口座で利確無しで終了となりました😌週明けの月曜日は上下で20pipsほどしかなく、小幅な値動きで終了。
動きがない日が連続していますが、大きく動いてくれると一気に複数ポジション取れるので、ひたすら我慢ですね💡と頭で分かっていても、厳しいですね笑 #FXドル円— TKA@FX、情報発信、WEB制作 (@tka67142080) October 19, 2020
上記ツイートの通りで、全口座で利確なしでした。
火曜日
火曜日の収支。
1口座で1トレードだけ。
+26.5pips、+29,266円。
今日も相場に感謝🙏40pips弱の上髭の陽性となりむした。それでも連日動かなすぎたので、動いた様な感じがしました😅ただ高値更新をするも続かず、上げれない⇨1度上に振ってから下落パターンも考えられますね🤔
#FXドル円 pic.twitter.com/SFaQy5YSi4— TKA@FX、情報発信、WEB制作 (@tka67142080) October 20, 2020
上記ツイートの通りで、1ポジションを利確。
D口座
1勝0敗 +26.5pips +29,266円 で終了となりました。
水曜日
水曜日の収支。
4口座で4トレード。
+106.6pips、+110,204円。
今日も相場に感謝🙏久しぶりに大きく動いてくれて、日足で120pips弱と、かなりの爆下げとなってくれました😆
全て夕方に利確したのですがその後更に下落、何ポジか保有してれば良かった、まぁ結果論ですが😅#FXドル円 pic.twitter.com/HYfMgjgg5R— TKA@FX、情報発信、WEB制作 (@tka67142080) October 21, 2020
上記ツイートの通りで、4口座で4ポジションの利確となりました。
A口座
1勝0敗 +21.5pips +23,714円
B口座
1勝0敗 +34.3pips +31,794円
C口座
1勝0敗 +33.1pips +35,035円
D口座
1勝0敗 +17.7pips +19,661円
トータル
4勝0敗 +106.6pips +110,204円 で終了となりました。
木曜日
水曜日の収支。
4口座で4トレード。
+106.6pips、+110,204円。
今日も相場に感謝🙏久しぶりに大きく動いてくれて、日足で120pips弱と、かなりの爆下げとなってくれました😆
全て夕方に利確したのですがその後更に下落、何ポジか保有してれば良かった、まぁ結果論ですが😅#FXドル円 pic.twitter.com/HYfMgjgg5R— TKA@FX、情報発信、WEB制作 (@tka67142080) October 21, 2020
上記ツイートの通り、1口座で1ポジションを利確しました。
D口座
1勝0敗 +20.7pips +22,793円 で終了となりました。
金曜日
金曜日の収支。
1口座で1ポジション利確。
+39.0pips、+42,964円。
今日も相場に感謝🙏昨日の利確し損ねたショートを1時間の間近安値付近で利確。
日足は40pips弱の陰線で終了。下落に対して、レジゾーンから戻り売りが入るも、日足の水平線を抜けれないのか?という感じすね😅 #FXドル円 pic.twitter.com/Ysrbt5hS6Q— TKA@FX、情報発信、WEB制作 (@tka67142080) October 23, 2020
上記ツイートの通り、1口座で1ポジションを利確しました。
D口座
1勝0敗 +39.0pips +42,964円 で終了となりました。
まとめ
先週の収支。
4口座で7ポジション決済。
+192.8pips、+205,227円。
今週も相場に感謝🙏小幅な値動きが続く中、今週は140pips超えの陰線と大きく動いてくれました✨
本当に有難いですね。
週足でも水平線の引けるポイントで下げ止まって、ここからどうなるか?という感じですね😅#FXドル円 pic.twitter.com/YcDEC0Jngq— TKA@FX、情報発信、WEB制作 (@tka67142080) October 25, 2020
上記ツイートの通りで、久しぶりにそこそこ動いてくれました。
本当に良かったです。
A口座
1勝0敗 +21.5pips +23,714円
B口座
1勝0敗 +34.3pips +31,794円
C口座
1勝0敗 +33.1pips +35,035円
B口座
4勝0敗 +103.9pips +114,684円
トータル
7勝0敗 +192.8pips +205,227円 で終了となりました。
来週の戦略
写真は日足
状況
長らく続いていましたが、ようやくレンジブレイクしてくれました。
下方向に動いてくれたのですが、日足、週足レベルの水平線付近で停滞してる感じですね。
ここから下抜けるのか?反転するのか?といった感じですね。
現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。
上の赤いゾーン ⇒ レンジブレイクのきっかけになったゾーン。
下の赤いゾーン ⇒ 日足で大きく下落する起点になったゾーン。
上の青いゾーン ⇒ 節目を抜くきっかけになったゾーン。
下の青いゾーン ⇒ 節目を抜くきっかけになったゾーン。
戦略
中期で見ると下落優勢にも見えますが、
どちらに動いても対応できるように、柔軟に対応していきたいと思います。
以上
『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
人気記事
初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能
【迷ってるならこれでOK】
※口座は無料で開設できます。
https://tka328.com/post-3189/
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません