『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】
スポンサーリンク
専業トレーダーとして、
スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。
先週のFXトレードの反省と、
来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。
先週の戦略はこちらから、
https://tka328.com/post-4923/
先週の反省。
月曜日
月曜日の収支。
+368.1pips、+736,928円
今日も相場に感謝です🙏いつもなら数回に分けて利確してたけど、どちらもかなり引っ張ったので爆益となりました😅
日足は70pips弱の陽線となりましたね。調整もほぼ無いまま、またレジゾーンを抜けましたね、どかまでいくのか💦#FXドル円 pic.twitter.com/6AM0dpgLMD— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) March 8, 2021
上記ツイートの通りで、2口座で2ポジション決済となりました。
B口座
1勝0敗 +185.7pips +371,828円
D口座
1勝0敗 +182.4pips +365,100円
トータル
2勝0敗 +368.1pips +736,928円 で終了となりました。
火曜日
火曜日の収支。
全口座でポジション決済なしで終了でした。日足は上髭の陰線となり、値幅は80pipsちょいありましたね💡
次のレジゾーンにタッチして落としてきた感じ、1時間ダウも崩しましたが、再度作り直して上を目指していくのか?転換していくのか?少し見極めが必要ですね😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) March 9, 2021
上記ツイートの通りで、全口座ポジション決済なしで終了となりました。
水曜日
水曜日の収支。
全口座でポジション決済なしで終了でした。日足はコマ足陰線で終了値幅は60pips弱でした。
レジゾーンに当たって上げ止まって、現在は買いゾーン内でここからどうなるか?と言った感じ、更に上を目指すのか、108.08当たりを割っていくと、もう少し下げそうですね💡#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) March 10, 2021
上記ツイートの通りで、全口座ポジション決済なしで終了となりました。
木曜日
木曜日の収支。
2口座で2ポジション決済。
プラマイ0、+258円。
と言っても、考えあってどちらも建値でスプレットのみです。日足は45pipsちょいの上髭陽線となり上げきれず、方向感がない感じになりましたね。
上げれない⇨下げるとなるのか?突破していくのか?と言った感じですね😅#FXドル円 pic.twitter.com/E2fKe3e45t— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) March 11, 2021
上記ツイートの通りで、
2口座で2ポジション決済というか、建値決済をしました。スプレット分だけになります。
B口座
1勝0敗 +0.0pips +129円
B口座
1勝0敗 +0.0pips +129円
トータル
2勝0敗 +0.0pips +258円 で終了となりました。
金曜日
金曜日の収支。
+105.0pips、+210,300円。
今日も相場に感謝です🙏昨日前年度の確定申告をしました、60万ほど払わないとです。
ちなみに海外口座と、国内口座は区分も税率も違うので相殺はできないのですね。今年は本当にお金を用意しとかないと、本当まずいですね😅#FXドル円 pic.twitter.com/bz2lobtMSB— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) March 13, 2021
上記ツイートの通りで、1口座で1ポジション決済となりました。
C口座
1勝0敗 +105.0pips +210,300円 で終了となりました。
まとめ
今週の収支。
3口座で5ポジション決済。
+473.1pips、+947,486円。
今週も相場に感謝です🙏週足は陽線で100pips切る位の値幅となりましたね。ただ先週からずっと引っ張ってたポジションもあったので、かなりの利益を取る事ができました😅
現在はレジゾーンに到達ここからどうなるか?#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) March 14, 2021
上記ツイートの通りで、3口座で5ポジション決済。
上昇はようやく一段落でしたが、
前から保有していたポジションもあり、大きく利益を上げる事ができました。
B口座
2勝0敗 +185.7pips +371,957円
C口座
1勝0敗 +105.0pips +210,300円
D口座
2勝0敗 +182.4pips +365,229円
トータル
5勝0敗 +473.1pips +947,486円 で終了となりました。
来週の戦略
写真は日足
状況
かなりの勢いで上昇してきましたが、ようやくレジゾーンにぶつかり上げ止まって、
サポゾーンから押し目が入るも、間近高値をこえれていない状況ですね。
しばらくゾーン間のレンジが継続するのか?
どちらかに抜けていくのか?といった状況かと思います。
現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。
上の赤いゾーン ⇒ 日足で大きく下落するきっかけになったゾーン。
下の赤いゾーン ⇒ 日足で大きく下落するきっかけになったゾーン。
上の青いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
下の青いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
戦略
上げ止まっていますが、依然買い優位の状況は変わらずですね。
ただ色々な可能性も考えつつ、柔軟に対応していきたいと思います。
以上
『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
人気記事
初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能
【迷ってるならこれでOK】
※口座は無料で開設できます。
https://tka328.com/post-3189/
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません