ブログ開設3ヶ月目の運用報告

スポンサーリンク

 

早くも3ヶ月目も終わり。

 

前回の、ブログ開設2ヶ月めの状況報告はこちら

 

https://tka328.com/post-1392

 

3月は

 

初旬は必死にアドセンス対策をしてた。

受かってから1ヶ月近くたつのか・・

 

3月の上旬に受かったので目標は一応達成。

 

Google AdSenseに合格した経緯について【2019年3月】

 

いちおは2日に一度は更新で、目標15記事としていたけど、

13記事しか更新できず届かなかった。

 

トータルの記事数では何とか60記事には到達した。

 

 

 

ブログを初めて変わった事

 

仕事で嬉しかった事があって、

元々仕事の面で報告、連絡、相談が少ない。

との指摘を受けていて、コミュニケーションの一環として

社内メールで上司とやり取りする様になったのだけど、

 

その際に、言葉だと足らないけど。

メールだとすごいしっかりした文章書けるな!と褒められた事。

お客さんとのやり取りもメールでした方が良いと言われた。

 

意識もしてなくて。初めてこんな風に言われたので、

恐らくライティング能力が上がってきたのかな?と推測。

前が酷すぎたのかもしれないけど。笑

 

後は朝の朝礼が2ヶ月一回程回ってきて、

皆の前で、朝の一言と言うことで、ポジティブな話をしないとダメなんだけど、

 

タダでさえ人前で喋るのも嫌なのに、

ネタを探すのに、2週間前とかから探し初めたりして、

苦労してたし嫌で仕方なかったけど、

 

最近はネタもすぐ出てくる様になった。

後はカンペに自信が出てきたせいか、発表もあまり嫌ではなくなってきた。

 

これもブログを始めての恩恵だと思う。

 

 

PV、収支報告

 

PVに関しては

1月 693

2月 469

3月 367

あれ、右肩下がりだな。笑

あまり気にはしてないとはいえ、少し寂しい。

 

収益は

アドセンスに受かったのが10日頃なので、2/3程なのだ

けど、初収支はあった。

147円! ジュース一本分だけど、何か嬉しいもんだなぁw

 

後はまたA8ネットの謎の10円で、合計は157円か。

 

次は1ヶ月分の収益が丸々入る形になるので、幾らになるか楽しみ。

 

4月の目標

 

中々時間は取れないけど、

目標としては15記事は書きたいと思う。

 

60記事目にも書いた事だけけど、

ブログ初心者が60記事書いてみて感じた事。

 

数が少なくなった分は質の高い記事を書く様に意識する。

アナリティクスの解析なども少しずつ行って、

どの記事が見られてるのかも調べて、内部リンクの貼り方とかも研究していこうと思う。

 

以上

ブログ開設3か月目の運用報告でした。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク

ブログ

Posted by Tka