『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】

スポンサーリンク

スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。

 

先週のFXトレードの反省と、

来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。

 

先週の戦略はこちらから、
https://tka328.com/post-5406/

 

先週の反省。

 

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

まとめ

上記ツイートにもありますが、

方向感、値幅ともにあまりなくといったイメージとなりました。

 

月曜日はすぐに上げて行くも小幅な値動き、

火曜日は大きく動くも、水曜日には抑えられて下落。

木金曜日は方向感もなく、値幅もなく終了となりました。

 

FXブロードネット

 

来週の戦略

 

写真は週足

 

状況

滞在するエリアは先週と変わらずで、上の水平線が最高値となります。

為替介入の大下落によりかなり落としてきました、

ただ買いゾーンに到達後、日足ミドル付近から押し目が入り上げていきました。

このように指標や、為替介入があってもチャートで全て説明ができると思っています。

それが自分がファンダメンタルを気にしない理由です。

 

大きく下げましたが、日足ではダウを崩してない為、

また直近高値にトライする事、高値更新も十分考えられます。

ただ直近高値付近から、更新直後に円売り介入が入る事も可能性としてはある為、

円売り介入は無制限に出来ないとはいえ、

心理的にも利確が入り安く、逆張りのポジションも取られやすくなる事も事実です。

 

現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。

 上の青いゾーン  ⇒ 節目を抜いて、上昇するきっかけゾーン。

 下の青いゾーン  ⇒ 節目を抜いて、上昇するきっかけゾーン。

 

戦略

現在は少し上に向かうイメージですが、方向感がない状況が続きそうですね、

レンジになるとしても、いくつものパターンがありますので、

自分なりにシナリオをいくつか準備しつつ、臨機応変に対応したいですね。

 

以上

『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。

 

人気記事

初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能 

【迷ってるならこれでOK】

※口座は無料で開設できます。

https://tka328.com/post-3189/

 

スポンサーリンク