『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】
スポンサーリンク
FX歴は10年ほどでTKAと言います、
専業トレーダーとして、スイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。
先週のFXトレードの反省と、
来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。
先週の戦略はこちらから、
先週の反省。
月曜日
月曜日の収支。
1口座で1ポジション決済。
+30.0pips、+42,000円。
今日も相場に感謝です🙏11月の最終日でしたが、日足としては60pips弱の陽線となりました。相変わらず方向感感はないですが、レジサポを意識しつつやっていきます、良ければ参考にしてみて下さい😅https://t.co/5vy7x9FyIU
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) November 30, 2020
上記ツイートの通りで、1口座で1ポジション決済でした。
C口座
1勝0敗 +30.0pips +42,000円 で終了となりました。
火曜日
火曜日の収支。
全口座でポジション決済なしで終了しました。ひとつ決済を迷ったのですが保有、結果建値まで戻ってしまいました、ただその時の判断はそうだったので仕方なし💡
日足では40pips弱と値幅はなく、コマ足となりました。
方向感なく、ここからどうなるか?少し静観ですね😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) December 1, 2020
上記ツイートの通りで、決済なしで終了となりました。
水曜日
水曜日の収支。
2口座で2ポジション決済。
+45.6pips、+64,318円。
今日も相場に感謝です🙏日足でも50pipsちょいの値幅で、2日連続でコマ足となり、上げれない様なイメージです💡
4時間でも間近高値で抑えられたので、上げれない⇨下がるとなるか?更新していくのか?様子見です😅#FXドル円 pic.twitter.com/0dsDrtzKhc— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) December 2, 2020
上記ツイートの通りで、2口座で2ポジションを決済。
B口座
1勝0敗 +25.6pips +36,079円
D口座
1勝0敗 +20.0pips +28,239円
トータル
2勝0敗 +45.6pips +64,318円 で終了となりました。
木曜日
木曜日の収支。
2口座で2ポジション決済。
+65.2pips、+97,886円。
今日も相場に感謝です🙏日足では85pipsちょいの陰線となり結構動いてくれましたね💡
現在は4時間の間近安値、サポゾーンに到達しました。ここから再度上げていくのか?突破していくのか?
少し様子見ですね😅#FXドル円 pic.twitter.com/olniJiruFE— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) December 3, 2020
上記ツイートの通りで、2ポジションを決済できました。
夜中にも落ちて、今週1番動いてくれましたね。
A口座
1勝0敗 +30.0pips +45,043円
B口座
1勝0敗 +35.2pips +52,843円
トータル
2勝0敗 +65.2pips +97,886円 で終了となりました。
金曜日
金曜日の収支。
2口座で3ポジション決済。
+85.5pips、+112,811円。
今日も相場に感謝です🙏日足は50pipsちょいの陽線と値幅は少なかったけど、往復取れたのもあり、かなり取れました💡サポゾーンに反応して上昇、4時間では分かりやすいレンジとなりましたね、しばらく静観ですね😅#FXドル円 pic.twitter.com/1eEjFPqA2j
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) December 5, 2020
ツイートでは、1口座1ポジションを計上してませんでした、下が正解です。
往復で取れた口座もあって結構取れました、良かったです。
C口座
2勝0敗 +85.5pips +112,811円
D口座
1勝0敗 +36.0pips +50,560円
トータル
3勝0敗 +121.5pips +163,371円 で終了となりました。
まとめ
今週の収支。
4口座で7ポジション決済。
+232.3pips、+325,575円。
今週も相場に感謝です🙏週足は100pipsちょいの、陽線コマ足となって、やはり方向感のない中、それなりに結果を残せました💡
12月はクリスマス相場で、実質2週くらいしか無いので取れる時に取りたいですね😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) December 6, 2020
上記ツイートの通りで、
週の値幅100pipsに対しては、かなり取れたのは良かったと思います。
細かく利確した方が良いとは分かってながら、仕事中は放置気味になってた事を考えると、
専業のメリットとしては大きいのかなと思います。
A口座
1勝0敗 +30.0pips +45,043円
B口座
2勝0敗 +60.8pips +88,922円
C口座
2勝0敗 +85.5pips +112,811円
D口座
2勝0敗 +56.0pips +78,799円
トータル
7勝0敗 +232.3pips +325,575円 で終了となりました。
来週の戦略
写真は日足
状況
週足、日足を見るとやはり方向感がないのは相変わらずですね。
水平線で引いたように、4時間足では上限、下限がわかりやすいレンジとなってます。
現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。
上の赤いゾーン ⇒ レンジブレイクのきっかけになったゾーン。
下の赤いゾーン ⇒ 上昇を失敗させたゾーン。
上の青いゾーン ⇒ 大きく上昇する起点になったゾーン。
下の青いゾーン ⇒ 節目を抜くきっかけになったゾーン。
戦略
本来ならレンジ戦略で、ブレイクしたらそっちの方向についていく感じだけど、
すぐ下にサポもあったりするので、そこを見極めながらトレードしたいと思います。
以上
『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
人気記事
初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能
【迷ってるならこれでOK】
※口座は無料で開設できます。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません