先週の反省、来週からの戦略。【FXドル円】

2019年8月27日

スポンサーリンク

 

先週の戦略はこちら。

https://tka328.com/post-2073

 

先週の反省

 

月曜日

バイアス売りからのスタート。15分でもダウを崩すも、朝1分で崩れた所からショート。

これはLCになるも、お昼過ぎにまた売りを崩した所からショートこれを保有。

 

そのまま寝るも23時頃LCになっていた。

高値を更新した後、これも全て戻していた為、もう一度ショート。これもLCになる。

2トレードしかできずに終了。

 

火曜日

やはり売りからスタートでLCになるが、その後は間近安値まで取れる。

更に安値更新を狙い、戻した所から入ってこれも利確できた。

その後は深く戻してきて、何度かLC。その日はこれで終了。

 

早朝起きてみると、深夜にかなり上昇していた。

1時間足ではWボトムを作ってきたけど、やはりサポが明確ではない為依然下目線。

朝方もう一度ショートするもLC。

 

水曜日

忙しくてあまり相場を見れず。

ただ上がって来る所を何度かショートして、LCになった、もしずっと見れてたら結構負けが込んでたと思う。

結局は100pips近くも上昇して、1時間も4時間もダウを崩してきた。

 

上のレジまで利幅はあるので、さすがに1度目線を変えて、ロング持ったまま寝た感じ。

朝方利確になっていて、結構取り戻せて良かった。

 

木曜日

朝方、日足レベルでレジに到達。5分で買いを崩した所からショート。

利益になるも更に高値更新してLCとなる。さらに上がっていよいよ、

月の頭からずっと続いていたレンジを、ブレイクさせたきっかけになったゾーンに到達。

 

ここは大本命なので(売りの最後の砦)、夕方5分で買いを崩した所から売っていく。

目標まで無事到達で、利確出来て良かった。

その後戻した所をまたショートで、保有したまま就寝。

 

金曜日

保有していたショートはお昼頃に利確。

1時間レベルでダウを崩してきたので、また戻り売りを狙う。

昼過ぎにもう一度ショートを狙う。安値を更新するも売りを崩して来たため利確。

 

また夜にショートを持って寝るも、深夜頃にLCになっていた。

もっと落ちると思っていたけど、思ったより落なかった。この日もショートのみ3トレードで終了。

 

まとめ

背景や、戦略の通りで殆どのトレードがショートだった。

ようやく安値を更新したけど、抜けた所まで戻しに来た感じ。

戻すのは想定してたけど、思った以上に戻してきたなといった感じ。

 

主に水曜日に100pips以上戻したのだけど、

その日は仕事が立て込んでいてチャートをあまり見れなかったのが幸いした。

ずっとトレードしてたら大負けして、週でもマイナスになってた可能性もあった。

 

 

 

 

来週の戦略

 

 

画像は1時間足

終わってみると赤いゾーンの最後の砦まで上げて、

戻り売りが一度入ったと言う感じ。ここからどうなるか?

このゾーンを上抜けると買い主体で攻める事になるが、まだ下目線という感じ。

 

ただ思った以上に上げたので、沢山のサポゾーンが出来た。

上記の隙間を短期の波で取っていくイメージで、トレードしていきたい。

 

以上

先週の反省、来週からの戦略。【FXドル円】でした。

最後まで見て頂き、有難うございました。

スポンサーリンク