機械とか弱い系初心者が、BLOGを作ってみた【WordPress】

2019年3月10日

スポンサーリンク

本当に自慢ではないけど、機械とか弱い系です、

 

今から頑張ってやってみようと思ってる人の

背中を押せたらという感じで書いてみます。

 

ブログについては

 

大分前に一度、

アメブロか何かで一瞬BLOGは作ってやった事はあったけど、

本格的に稼働するのは始めて。

 

副業的な事は7年程前から考えていて。

当時からブログ運営、アフィリエイト等はあったけど、

 

FXを選んでひたすら勉強してきた。

でも、せっかくFXやってるんだし、

 

アウトプットしてみるのも自分の為になるかなとも思ったり、

あくまでFXで稼いではいきたいけれど、

 

収入の柱なんて何個あっても良い訳だから、

やってみようと思いたった次第。

 

ブログの内容について、

 

書こうと思ってる内容は、FXの事や、

男性目線での育児の事家事の事

後カメラとか趣味の事

レビュー等書こうと思っていて、

 

いわゆる雑記ブログ的な感じ。

 

ブログの種類

 

色々調べてみると、

無料から有料まですごくあって、その中から

はてなブログ、WordPressに絞った。

 

・どうせ作るなら、自分の好みのサイトにしたい。

・どうせやるならいずれ収益を出したい

 

の2点から。

 

結構迷った挙句、血迷ってWordPressに決めた。

 

参考にしたサイトはどちらも好きなブロガーさん。

 

マナブログさん。

【初心者向け】WordPressでアフィリエイトを始める方法【中学生OK】

 

 

 

ヒトデブログさん

https://hitodeblog.com/wordpress-start

 

ここまで詳しく書いて頂いてるのに、やはり何度もつまずいた。

 

ドメインはお名前ドットコム何とかクリア。

 

 

サーバー選択

 

エックスサーバーとミックスホストで迷った挙句。

結局はミックスホストに。

 

ドメインとサーバーの連携も完了!

 

WordPressのインストールも完了!

 

ここから先はググっては作業の繰り返しで、

何とか形になったのが3時間以上後・・

 

その後も、ログインできなくなったり。

403エラー、404エラー出まくりで

その度ググる、やっと解決の繰り返しで、

 

ものすごい時間がかかった。

 

でもこういうの苦手の自分でも、

何とかここまで作る事はできた。

 

テーマ選択

 

テーマも有料、無料と山ほどあったけど、

初期投資にお金を使ったし。

 

取り敢えず無料で良さげなのを探して。

数ヶ月して気に食わなかったら有料で探そうという事で、

 

無料のSTINGER、COCOONを試して、

「デザインが好みでないな・・」と探してたら。

 

https://thk.kanzae.net/wp/dl/

 

ルクセリタスってのを見つけて、これに決定!

シンプルでかっこいい。

使い勝手も良さそうなのでしばらくこれで。

 

プラグインも必要そうなのを一通り入れたし。

 

何とか妥協できるレベルに仕上がったので

後は、ひたすら記事を書きつつ、

カスタマイズしていこうかな。

 

まだまだやりたい事は山ほどあるけど。

その度にググって、解決しての繰り返しなんだろうな・・

 

今までもうダメだってのが2回あったけど、

解決できたから自信にもなった。

 

サイトはもちろんだけど、コンテンツも頑張らないと。

後は記事の書き方も勿論だけど

 

SEO、アフィリエイト、

SNSと山ほど勉強する事はあるけど。

 

自分は結構勉強が好きだったりするので(興味ある事だけは)

 



 

収益が出るのも大分後らしいから、

ゆっくりと楽しみつつやっていきたい。

 

モチベーションアップにMacBookでも買おうかな。。笑

 

でもホント良い時代になったなぁ、

ググりまくったら大概は解決できる。

 

色んなサイトが有益な情報をくれる。

 

自分もそういうサイトを作っていきたいなと思う。

今後共宜しくお願いします。

 

スポンサーリンク

ブログ

Posted by Tka