おすすめ絵本10選
スポンサーリンク
定期的に絵本を買っていて、
小さい子がいる家はみんなそうだと思うけど、
かなりの数になってきた。
ふうさんは夜寝る前に1冊~2冊読む感じ。
その中でも、良かった10冊をふうさん視点と、親視点で選んでみた。
5段階評価で、なるべくネタバレ無いように書いていきます。
パンダ銭湯 オススメ度 ★★★★★
ツペラツペラ作で、かなり衝撃のストーリー。
斜め上からくる感じ。ふうさん、親共に大好き。 文句なしにオススメです。
おむすびころりん オススメ度 ★★★★☆
いもとようこ作。昔からあるので皆知ってるストーリー。
この人の本は他には、貧乏神と福の神、大きなかぶもあるけど、
これが一番ふうさん好きみたい。
しろくまのパンツ オススメ度 ★★★★☆
これもツペラツペラ作。
しろくまさんがパンツを無くして探す話。 ふうさん、親とも好き。
おトイレさん オススメ度 ★★★★★
絵もストーリーもかわいい。親好き、ふうさんまぁ好き。シリーズあり。
トイレトレーニングを始めるには、凄い良い気がする。 ふうさんは効果なし・・
けんかのきもち オススメ度 ★★★★☆
結構古そうな本だけど、男の子の気持ちを上手く描いてるなと思う。
女の子はちょっと分からない価値観。
ふうさん大好き、親は普通。
はらぺこあおむし オススメ度 ★★★★★
言わずと知れた名作。嫌いな人はいないと思う。笑
Youtube等で歌もあるけど、それも大好き。
いまなんじ? 3歳からの時計絵本 オススメ度 ★★★★☆
横に時計がついていて、針をくるくる回しながらストーリーが進む為、
今から時計も覚えようという子には丁度良いと思う。 ふうさん好き、親為になる。
だんぼーるおうじ オススメ度 ★★★☆☆
幼稚園でダンボールで工作してるストーリー。子供らしくて良い。
ふうさん妙に好き。親は普通。
あのねサンタの国ではね オススメ度 ★★★★★
去年のクリスマス前に買った本。オフシーズンのサンタの様子も描かれていて。楽しかった。
ふうさん、親共に大好き。
ふわふわうさちゃん オススメ度 ★★★★★
うわ懐かしい・・
赤ちゃんの時に買った絵本。うさぎのパペットが付いていて、動かしながらお話してあげれる。
これ赤ちゃんへのプレゼントとかだと、すごく喜ばれると思う。
以上おすすめ絵本でした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません