『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】
スポンサーリンク
専業トレーダーとして、
スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。
先週のFXトレードの反省と、
来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。
先週の戦略はこちらから、
https://tka328.com/post-4999/
先週の反省。
月曜日
月曜日の収支。
2口座で2ポジション決済。
+83.0pips、+167,928円。
スキャルは2勝2敗+4.3pips。
今日も相場に感謝です🙏5月の最終日に少し取れて良かった💡日足は60pipsの値幅で陰線で終了。やはり売りゾーンを抜け切る事ができずに下落してきましたね。またレンジに戻るのか?😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) May 31, 2021
上記ツイートの通りスイングの方は、
B口座
1勝0敗 +43.8pips +88,757円
D口座
1勝0敗 +39.2pips +79,171円
トータル
2勝0敗 +83.0pips +167,928円
スキャルの方は、
2勝2敗 +4.3pips で終了となりました。
火曜日
火曜日の収支。
スイングはポジション決済なしで終了
スキャルは2勝1敗+2.6pipsで終了となりました。今日も相場に感謝です🙏日足は陰線となり、値幅は40pips弱と小幅な値動きでしたね。またサポゾーンまで落として行くのか?いずれにせよまた方向感なないのが続きそうですね😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) June 1, 2021
上記ツイートの通りで、スイングは全口座ポジション決済なし、
スキャルの方は、
2勝1敗 +2.6pipsで終了となりました。
水曜日
水曜日の収支。
スイングは全口座でポジション決済なし、スキャルは1勝1敗+20.7pipsで終了。今日も相場に感謝です🙏日足は上髭陽線になりました。値幅は40pips弱と動きの少ない一日となりましたね。またしばらく方向感のない状況が続きそうですね、真ん中でごちゃごちゃトレードは禁物😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) June 2, 2021
上記ツイートの通りで、スイングは全口座ポジション決済なし、
スキャルの方は、
1勝1敗 +20.7pipsで終了となりました。
木曜日
木曜日の収支。
スイングは1口座で1ポジション建値決済、+0.0pips +257円。
スキャルは1勝0 敗+18.6pipsで終了となりました。今日も相場に感謝です🙏日足は190pips近くと爆上げして、陽線となって終了しましたね💡ついに明確に売りゾーンも抜けて、高値トライをする感じですね😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) June 3, 2021
スイングの方は、
C口座
1勝0敗 +0.0pips +257円、
スキャルの方は、
1勝0敗 +18.6pipsで終了となりました。
金曜日
金曜日の収支。
スイングは全口座で決済なし、スキャルは1勝0敗+14.0pipsで終了となりました。今日も相場に感謝です🙏日足は陰線となり、100pips近くの陰線となりました。一度売りゾーン高値を抜けるも雇用統計によって、ほぼA字で戻すというまさかの展開となりましたね😱#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) June 5, 2021
上記ツイートの通りで、スイングは全口座ポジション決済なし、
スキャルの方は、
1勝0敗 +14.0pipsで終了となりました。
まとめ
今週の収支。
スイング3口座で3ポジション決済、+83.0pips 、+168,185円。スキャルは5勝2敗+55.9pipsで終了となりました、今週も相場に感謝です🙏週足の値幅は100pips弱となり、コマ足の陰線となりましたね💡長らくのレンジをようやく上抜けるも前戻しと、波乱の展開となりましたね😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) June 6, 2021
上記ツイートの通りで、
一度売りゾーンを抜けたと思いきや抜けきれず失速。その後は明確に上抜けてきました、
これから3月の高値を目指す展開のはずが、すぐにその日の内に全戻しとなりました。
中々波乱の展開となりました。
上記ツイートの通りスイングの方は、
B口座
1勝0敗 +43.8pips +88,757円
C口座
1勝0敗 +0.0pips +257円
D口座
1勝0敗 +39.2pips +79,171円
トータル
3勝0敗 +83.0pips +168,185円
スキャルの方は、
5勝2敗 +55.9pips で終了となりました。
来週の戦略
写真は4時間足
状況
今回は分かりやすい様に、4時間足にしました。
ずっと抑えれていた赤いゾーンの横にある幅の狭いゾーンは、そこを抜くきっかけになったゾーン。
その為、ここから更に高値トライ ⇒ 更新を目指せる可能性が大きいと考えていましたが、
これをアッサリ抜けて、すべて戻すという展開となりましたね、
ダウ的に言っても、1時間4時間もアッサリ崩してきて、全戻しとなりました。
今下げ止まってる、細い青いゾーンは1時間足で引いてるゾーンを表示してあります。
ちなみに、間近高値を更新するきっかけになったゾーンとなります。
この様に、各時間にレジサポがあってそれを総合的に組み合わせて、考えていく感じです。
基本的に上位足のレジサポの方が強いですが、この様に更に短い足のゾーンが機能する事があります。
現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。
上の赤いゾーン ⇒ 日足で大きく下落するきっかけになったゾーン。
下の赤いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
上の青いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
下の青いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
戦略
またもレンジに逆戻りとなりましたが、イレギュラーによって現在は、下圧の方が強いと考えてます。
ただいずれにせよ、柔軟に対応していける様に準備をしておきたいですね。
以上
『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
人気記事
初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能
【迷ってるならこれでOK】
※口座は無料で開設できます。
https://tka328.com/post-3189/
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません