『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】
スポンサーリンク
スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。
先週のFXトレードの反省と、
来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。
先週の戦略はこちらから、
https://tka328.com/post-5670/
先週の反省。
月曜日
月曜日のドル円と本日の展望。
日足は200pips程の値幅となり、陽線となりそう。
やはり上げてきて直近高値を更新して、買いゾーンに到達、まだ上げてます。
さてここから反転となるのか?ここを破って行けるのか?ただ少し買い優勢とはいえ、方向感のない可能性のが大きいので注目ですね😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) July 31, 2023
火曜日
火曜日のドル円と本日の展望。
日足は130pips程の値幅となり、陽線となりそう。
その後も更に上げてきて、ついに日足ベースでは売りゾーンも越えたかな?という感じですね。そうなると直近高値付近までレジがないです。ただまだ抜けきってない可能性もあるのでどうなるか?😅 #FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 1, 2023
水曜日
水曜日のドル円と本日の展望。
日足は130pips程の値幅となり、下ヒゲ陽線となりました。
一旦下を試して、短期のダウも崩すも、反転して抜き返してきましたね。ただ直近高値を超える事はできませんでした。ここを越えれば、売りゾーンまでは上げそうですが、今日はどうなるか?😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 2, 2023
木曜日
木曜日のドル円と本日の展望。
日足は190pips程の値幅となり、陰線コマ足となりそう。
高値を更新したものの転換、大きく落としていきましたね。4時間でもダブルトップとなりです。
良く見ると日足の売りゾーンも、あると言えばありますね。これは追加して考えた方が良いかも😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 3, 2023
金曜日
金曜日のドル円。
日足は140pips程の値幅となり、陰線となりました。
日中は下を試すも抜けきれず、方向感のない展開となりました。夜は雇用統計の指標がありましたが、大きく下抜ける結果となりましたね。週としては方向感のない動きとなりましたが、来週はどうなるか?😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) August 5, 2023
まとめ
週足は320pips程の値幅となり、陽線コマ足となって終了となりました。
大きく上げていったものの、半分以上戻して上ヒゲとなりましたね。
月曜日は大きく陽線となって売りゾーンに突入。
火曜日、水曜日も上げて売りゾーンを突破。
木曜日は更に高値を更新した後、一気に落としてきました。
金曜日に、更に安値更新して終了となりました。
来週の戦略
写真は日足
状況
滞在するエリアは、一応先週から一段上げました。
反応が見られた為、日足での売りゾーンを追加しました。
この様に引けるかどうか微妙だけど、反応してる為追加する事もあるし、
その逆で引いてみたけど、反応薄く消す事もあります。
現在はゾーン間に位置しており、買い優位、売り優位はあまりない様に思えます。
このゾーン間で推移しつつ、そのうちどちらに抜けるのか?
現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。
上の赤いゾーン ⇒ 日足ダウを崩す、きっかけになったゾーン。
下の赤いゾーン ⇒ 大きく下落する、きっかけとなったゾーン。
上の青いゾーン ⇒ 節目を超えるきっかけになったゾーン。
下の青いゾーン ⇒ 節目を超えるきっかけになったゾーン。
戦略
特にどっち優位はなさそうなので、中長期ではレンジ戦略をとりつつ、
抜けたらそちらについていく戦略となりそうですね。
それを短期に落とし込み、トレードをしていきたいですね。
色々と想定して、準備して来週に臨みたいですね。
以上
『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
人気記事
初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能
【迷ってるならこれでOK】
※口座は無料で開設できます。
https://tka328.com/post-3189/
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません