『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】

スポンサーリンク

専業トレーダーとして、

スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。

 

先週のFXトレードの反省と、

来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。

 

先週の戦略はこちらから、

https://tka328.com/post-4839/

 

先週の反省。

 

 

月曜日

上記ツイートの通りで、1口座で1ポジション決済となりました。

 

C口座

1勝0敗   +41.1pips   +70,882円 で終了となりました。

 

火曜日

上記ツイートの通りで、決済なしで終了となりました。

 

水曜日

上記ツイートの通りで、2口座で2ポジション決済でした。

 

A口座

1勝0敗   +33.8pips   +67,886円

D口座

1勝0敗   +23.5pips   +47,343円

トータル

2勝0敗   +57.3pips  +115,229円 で終了となりました。

 

木曜日

上記ツイートの通りで、1口座で1ポジション決済でした。

 

A口座

1勝0敗   +20.0pips   +40,057円 で終了となりました。

 

 

金曜日

上記ツイートの通りで、決済なしで終了となりました。

 

まとめ

上記ツイートの通りで、3口座だけで4ポジション決済となりました。

今週も目標の200pipssを大きく割り込む結果となりました。

ただFXに関しては、取れるときに取るしかないので仕方ないですね、今は我慢です。

 

A口座

2勝0敗   +53.8pips  +107,943円

C口座

1勝0敗   +41.1pips   +70,882円

D口座

1勝0敗   +23.5pips   +47,343円

トータル

4勝0敗  +118.4pips  +226,168円 で終了となりました。

 

 

FXブロードネット

 

来週の戦略

 

写真は日足

 

状況

節目を抜けたのは良いけど中々上がれず、

1時間ではダウも崩すも、サポゾーンで下げ止まってる状態ですね。

週足のミドル下からずっと落ちてきてるのと、

普段はトレンドラインは意識しませんが、機能してる印象もありますね。

 

現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。

 上の赤いゾーン  ⇒ 安値更新の起点となったゾーン。

 下の赤いゾーン  ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。

 上の青いゾーン  ⇒ 日足のダウを崩すきっかけになったゾーン。

 下の青いゾーン  ⇒ 節目を抜くきっかけになったゾーン。

 

戦略

このまま上抜けるのか?青いサポートゾーンを抜けてまた下を目指すのか?

しばらくは静観になりそうですね。動いたらそちらについて行ける様、

柔軟に対応していきたいと思います。

 

以上

『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。

 

人気記事

初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能 

【迷ってるならこれでOK】

※口座は無料で開設できます。

https://tka328.com/post-3189/

 

スポンサーリンク