『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】
スポンサーリンク
スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。
先週のFXトレードの反省と、
来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。
先週の戦略はこちらから、
https://tka328.com/post-5131/
先週の反省。
月曜日
月曜日の収支。
全口座でポジション決済なしで終了となりました。日足は50pips弱と小幅な値動き杜なり、上ヒゲ陽線で終了となりました。やはりレジサポが被っているのもあり、方向感のない状態となってますね。ここからどうなるか?しばらくは静観となりそうです😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) October 25, 2021
上記ツイートの通りで、
全口座でポジション決済なしで終了となりました。
火曜日
火曜日の収支。
1口座で2ポジション決済、+1.9pipsで終了となりました。日足は60pipsちょいの値幅となり、陽線で終了となりました。日足に対して押し目買いが入った形になり、4時間でもダウを抜き返したので、また上優勢ですが、高値を試すのか?続かず下落に転じるか?😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) October 26, 2021
上記ツイートの通りで、
A口座
1勝1敗 +1.9pips で終了でした。
水曜日
水曜日の収支。
3口座で3ポジション決済、+57.4pipsで終了、今日も相場に感謝です🙏日足は80pipsちょいとかなり値幅があり、下ヒゲ陰線となりましたね。
押し目が入りましたが上げきれず落ちる結果となりました。基本的にレジサポに挟まれてるので方向感は無さそう、しばらく静観ですね😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) October 27, 2021
上記ツイートの通りで、
A口座
1勝0敗 +21.3pips
C口座
1勝0敗 +36.0pips
D口座
1勝0敗 +0.1pips
トータル
3勝0敗 +57.4pips で終了でした。
木曜日
木曜日の収支。
4口座で5ポジション決済、+128.7pipsで終了、今日も相場に感謝です🙏日足は60pipsちょいの値幅で、下ヒゲ陰線となりましたね。一時期安値を更新するものの、買いゾーンに支えられ下ヒゲとなったイメージ。日足でダブルトップ形成で落ちていけるのか?上げていくのか?😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) October 28, 2021
上記ツイートの通りで、
A口座
1勝0敗 +21.1pips
B口座
2勝0敗 +43.6pips
C口座
1勝0敗 +16.0pips
D口座
1勝0敗 +48.0pips
トータル
5勝0敗 +128.7pips で終了でした。
金曜日
金曜日の収支。
全口座でポジション決済なしで終了となりました。日足は70pipsちょいの値幅で陽線となりましたね。効いていた1時間ミドルも上抜けてその後は上げていく展開となりましたね。ただ相変わらず方向感がない感じですね、やはりレジサポが被っているので仕方ないですね😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) October 30, 2021
上記ツイートの通りで、
全口座でポジション決済なしで終了となりました。
まとめ
今週の収支。
4口座で9勝1敗で+188.0pipsで終了となりました、今週も相場に感謝です🙏週足は110pipsちょいと小幅な値動きで陽線コマ足となりました。レジサポにに挟まれているのもあり、予想もしてましたがレンジという展開となりました、来週も続きそうですがどうなるか?😅#FXドル円
— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) October 31, 2021
上記ツイートの通り、
値幅も少なく、方向感のない週となりましたね、
ただ持ち越しのポジションや、レンジ攻略もうまく出来たため、
それなりに結果がついてきて良かったなと思います。
今週の収支としては、
A口座
3勝1敗 +44.3pips
B口座
2勝0敗 +43.6pips
C口座
2勝0敗 +52.0pips
D口座
2勝0敗 +48.1pips
トータル
9勝1敗 +188.0pips で終了でした。
来週の戦略
写真は日足
状況
滞在するエリア、状況的には先週と変わらずですといった所ですね。
中期的には1時間ミドルが機能していたり等はありますが、
やはり方向感がない展開です、来週はどちらかにブレイクできるのか?
という感じで見ています。
現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。
上の赤いゾーン ⇒ 日足で大きく下落するきっかけになったゾーン。
下の赤いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
上の青いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
下の青いゾーン ⇒ 節目を抜ける起点となったゾーン。
戦略
現状はレンジ戦略をとりつつも、ブレイクした時はついて行ける様に、
臨機応変に対応できる様、準備をしておきたいですね。
以上
『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
人気記事
初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能
【迷ってるならこれでOK】
※口座は無料で開設できます。
https://tka328.com/post-3189/
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません