初心者がブログ開設、1ヶ月経過してみて思う事。
スポンサーリンク
お正月に一生懸命にWordPressを設定してたのを思い出す。
あれから早くも1ヶ月経過したのか・・
必死だったのもあってか、
終わってみたらあっと言う間だった。
書いた記事数は26。
しかも連続で更新できた。
最初は、数記事ストックはあったものの、
20記事近くは新規で書いたと事になるのか・・
我ながら、頑張ったと思う。
記事作成については
一つの記事にやはり時間がかかっていた。
2時間以上かかってる事もあったが、
最近では、下書きの段階でも3,40分で、
全てで、1時間ちょっと位で書ける様にはなった。
後、書いてる途中でこれで何文字位かな?
ってのが大体分かる様になった。笑
ネタに関しても、中々出てこなかったけど、
常に何かないかな?と思ってたら、たまにポツポツ出てくる様に。
お陰で一ヶ月、何とかネタ切れせずに持ったけど。
2月はそろそろヤバイ。
せっかくここまで続けてきたから
出来るだけは頑張るけど、
連続更新が途切れたら、
それはそれで仕方ないと割り切っていく。
収益? PV?
そんなのは期待もしてないし、当然なし・・
登録してるのは一応みたけど、発生してなさげ。
まぁ半年はタダ働き上等で頑張ります^^;
PVについては
アナリティクスが上手く作動、リンクしてなくて。
WordPressのプラグインでは
良く分かってないけど、
アクセス数が185
PVが693
と言う事なのかな?
いずれにせよ、
何も期待してなかった分、
これだけでも、十分モチベーションアップになった。
Twitter経由で来ていた方々、有難うございました!
アフィリエイト
登録したのは
楽天アフィリエイト
Amazonアソシエイト
もしもアフィリエイト
AFB
A8ネット
バリューコマースアフィリエイト
以上6つ。
Amazonアソシエイトは意外にもにすんなり通過できた。
現在はグーグルアドセンスの審査中。
当面の目標はアドセンス審査に通過する事になりそう。
まとめ
とにかく無我夢中の1ヶ月だった。
仕事、育児家事の隙間でやるしかないから、
平均睡眠時間は恐らく4,5時間だったかも。。
「あーそろそろ、寝ないと死ぬな。。」
って時は、ストックを常に一つは作ってたので、
子供と一緒に寝落ち、全回復。
次の日からは、また頑張るみたい感じ。
それでも何かに熱中できてる時は、疲労感はそんな感じなく
充実感が常にあって
今は楽しくて仕方がない。
先月は0→1の段階だった為、今月以降は楽になると信じて
今後も頑張って更新していきます。
以上、ブログ開設から1ヶ月経って思う事でした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません