『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】
スポンサーリンク
スキャルやスイングトレードを中心に、ドル円メインで取引をしています。
先週のFXトレードの反省と、
来週からの戦略という事で、書いてみたいと思います。
先週の戦略はこちらから、
先週の反省。
月曜日
月曜日のドル円と本日の展望。
日足は40pips程の値幅となり陽線となりました。
日中はひたすら揉み合う展開、後半は少し上げて終了となりました。
やはり上げきれず下げきれず、レンジ相場が続いてますが、今週はとちらかに抜ける事は出来るのか?😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) April 1, 2024
火曜日
火曜日のドル円と本日の展望。
日足は40pips程の値幅となり、陰線コマ足となりそう。
レンジの後前日高値を更新するも、すぐに反転。1時間でもダウを崩してダブルトップぽくなりました。直近だけ見ると下に行きそうですが、まだレンジ継続となるか?今日どちらかに抜ける事はできるのか?😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) April 2, 2024
水曜日
水曜日のドル円と本日の展望。
日足は60pips程の値幅となり、陽線コマ足となりそう。
短期はジリジリと上げていく展開、前日高値を更新するも、すぐに反転して1時間ダウを崩してきて、やはり上げれないというのが分かります。
ただ下げれないのも事実ですね、さて今日はどうなるか?😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) April 3, 2024
木曜日
金曜日のドル円と本日の展望。
日足は100pips程の値幅となり、下ヒゲ陽線となりました。
下落していって先週安値を一旦更新しましたが、すぐに抜き返し上げていって終了。
結局同じ価格帯で日を終えました。
今週もまた動きの乏しい週となりました、来週はどうなるか?😅#FXドル円— TKA@FX専業トレーダー、情報発信 (@tka67142080) April 5, 2024
まとめ
週足は120pips程の値幅となり、陽線コマ足となりました。
先週に引き続き値幅、方向感ともにない週となりました。
月曜日はすぐ上げ始めて陽線となりました。
火曜日は高値を更新するも、陰線コマ足となりました。
水曜日は更に高値を更新するも上げきれず、陰線コマ足となりました。
木曜日は下げてきて陰線となりました。
金曜日は下落するもすぐに戻して、下ヒゲ陽線となり終了。
来週の戦略
写真は週足
状況
滞在するエリアは、やはり先週と変わらずとなりました。
上げきれず下げきれずとなりましたね。
やはり上げきれず下げきれず、高値圏でずっと滞在しており、買い優位は変わらずとみてますが、
ここまでくると抜けていく為には、一旦買いゾーンあたりまで落として、
勢いを付けてからになりそうですね、さてどうなるか?
現在注目している価格帯、ゾーンは以下になります。
上の赤いゾーン ⇒ 節目を抜けるきっかけになったゾーン。
下の赤いゾーン ⇒ 節目を抜けるきっかけになったゾーン。
上の青いゾーン ⇒ 節目を抜けるきっかけになったゾーン。
戦略
上記の通りですが、レンジの継続の可能性も大きく、
一旦下に振る可能性、ここから高値を更新していく可能性色々あります。
こうなったらどうすると動きを明確にして、準備したいですね。
以上
『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
人気記事
初心者でもおすすめFX口座、FX会社『FXブロードネット』1000通貨からも取引可能
【迷ってるならこれでOK】
※口座は無料で開設できます。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません