YouTubeチャンネルの運用報告【2ヶ月目は?】

2020年5月4日

スポンサーリンク

 

今年の2月にYouTubeを始めましたが、何とか2ヶ月が経過しました。

 

「YouTube始めてみたいけど、どんな感じだろう?」という人もいると思います。

YouTubeチャンネルの運用報告という事で、

今回は2ヶ月目の報告という事で、書いていきます。

 

2ヶ月目は?

 

 

アップロード件数。

3月は9本の動画をアップして、合計20本になった。

週に2本ずつアップする目標だけど、何とか達成は出来たと思う。

 

ジャンル

やはりブログの内容を中心に、FX関連の動画を5本アップ。

後は育児関係や、おすすめ関係など。

 

ブログ記事では結構アクセスのあった、ファスティングの記事を元にした動画もアップ。

 

ブログでは恐らく1、2番目にアクセスはあるけど、

YouTubeでは視聴回数は14回とそれ程でもなかったりしたので、

この様に、アクセスの違いなんかも、検証してみたいと思います。

 

YouTubeチャンネル運用報告

 

動画編集

土日の休みに2本収録をして、平日の5日間でその2本を編集していく感じ。

編集自体は少し慣れてきたけど、やはりある程度の時間はかかる。

サムネイル制作もそれなりに慣れてはきた。

 

視聴回数

視聴回数は1桁台から2桁台だけど、

1番多かったのは、おすすめのFX口座で40回近くあった、

他には、楽天モバイルやFXトレードスタイルなども、結構多かった。

 

 

チャンネル登録

結局1人も増えずだった。

ちょっと凹みそうにもなったけど、まだ初めて数ヶ月だし、

まずは見てもらう事と、あまり気にせず継続したいと思います。

 

アナリティクス

3月のデータは、チャンネル登録は上記の通り0だけど、

総視聴回数は88回で ⇒ 128回と結構増えた。

総再生時間は3.3時間だった。

といった感じで、いちお視聴回数も増えているので、結構嬉しいなと思います。

 

来月の目標

 

大きい目標としては、まずは100本があるのだけど、

月としては、今まで通りに、週に2本の収録 ⇒ 編集 ⇒ アップデート、

という感じで、月10本を目標にする。

これだと秋頃には達成できるかな?という感じです。

 

あとは何が反応が良いのか?分析や改善を積み重ねつつ、

まずは視聴回数を増やす事を目標に、やっていきたいと思います。

 

動画編集やサムネイル制作なんかも、かなり時短で出来る様にはなってきたけど、

現状に満足せずに、レベルアップしていきたい。

 

まずは数とは思うけど、コンテンツも最重要に考え、試行錯誤しつつ、

良い物を作っていけたらと思います。

 

以上、

YouTubeチャンネルの運用報告【2ヶ月目は?】でした。

最後まで呼んで頂き、有難うございました。

スポンサーリンク

YouTube

Posted by Tka