『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】

スポンサーリンク

 

先週の予想、戦略はこちらから。

https://tka328.com/post-3726/

 

先週の反省。

 

 

 

月曜日

やはりロング戦略でスタート、7時半前に5分のダウを崩した所からロング。

日中保有するも中々伸びず、結局そのまま就寝する。

翌10時半前にLCとなった、1トレードのみ。

 

火曜日

安値を更新するも、11時すぎに5分トリガーからロング、11時半すぎにLCになる。

12時すぎに1分トリガーでロング、

日中から夜にかけてまた保有、23時すぎに指値にかかってくれた。

2トレードで終了となった。

 

水曜日

早朝5時に5分のダウを崩した所からロング、10時前に5分のダウを崩した所で利確。

上記ドテンで10時前にショートするも高値更新してLCになる。

高値更新を受けてまた10時すぎロング、これも11時前にLC、往復ビンタをくらう。

5分で高値更新後、全戻しを受けて11時すぎにまたショート、しかしこれもまた高値更新LC。

 

ここまで5分で全戻し⇒高値更新を繰り返し、かなり振り回されるも、

1時間のダウを崩したのを受けて、11時半前にロングして日中保有。

23時半まえにLCになって、終了となった。

 

木曜日

8時ころ1分のダウを崩した所からロング、8時半前安値更新LC。

9時前にも1分トリガーでロング、10時前にまた安値更新LC。

11時すぎに5分トリガーでロング、13時すぎLCとなった。

 

15時前にやはり1分ダウを崩した所からロング、またすぐに安値更新LC。

16時前ころに5分のダウを崩した所からロング、18時頃これもLC。

18時半すぎに1分トリガーからロングして就寝、23時すぎにLCになっていた。

長期で大本命の買いゾーンに入っていたので、本気で買い続けた、

6連敗でも悔いはないけど、流石にメンタル的にきつかった。

 

金曜日

7時半すぎに5分ダウを崩して戻した所からロング、11時前頃に安値更新LC。

11時半すぎに1分トリガーからロングして、日中からずっと保有する、

18時前に間近高値付近で利確になる。

2トレードのみだったけど、夜は予定があったので、今週はこれで終了とした。

 

まとめ

今週は日足でも高値を更新して、戻りを付けに来た感じだった。

本命の押し目買いゾーンも下抜けて行ったっため、

ロング主体で考えていた為、かなり厳しい結果となった。

 

日単位でも2勝3敗と負け越して、週の収支もわずかながらマイナスになった。

2週連続は本当に久しぶりだけど、気にせずラスト1週取り組みたい。

 

 

来週の戦略

 

写真は4時間足

 

状況

 

4時間足ではレジサポで重要と考えているのは下記のゾーン、水平線も追加。

 

 上の赤いゾーン  ⇒ 4時間のダウを崩す起点になったゾーン。

 の赤いゾーン  ⇒ 上の青いゾーンを下抜け、更に大きく下落をする起点になったゾーン。

 中の青いゾーン  ⇒ 1時間足で、4時間ダウを崩す起点になったゾーン。

 下の青いゾーン  ⇒ 4時間足もダウを崩し、全て戻す起点になったゾーン。

 

戦略

予想を上回る大きな戻しがあったけど、

現在の水平線を下抜けると売り、下の赤いゾーンを上抜くと本格的に買い、

といった感じで考えて行きたいと思います。

気持ちを切り替えて、来週を乗り切って1月を終えたいと思います。

 

以上

『FXトレード戦略』先週の反省、来週からの戦略【FXドル円】でした。

最後までお付き合い頂き、有難うございました。

 

人気記事

おすすめFX口座はこちらから。

https://tka328.com/post-3189/

 

スポンサーリンク