テクニカル分析、自分の基準と手法【ブレない事が重要】
スポンサーリンク
6月に入ってから、地獄のレンジ相場でかなり負けが込んでしまった。
2週連続での大負け、5月の利益の大半を2週間で吹き飛ばした感じ。
チャートの動きがメチャクチャで、後で見てもこれは絶対勝てないなと言う状態。
これは自分の手法が通用しない、いわゆるドローダウンで、ある意味仕方がない時期。
ただ連敗していくにつれて、自分の基準の軸がぶれて
更に利確が大振りになったりしていって、損失を膨らませたので、
今回はいかにブレない事が重要か、自分なりの意見を書いてみたいと思います。
裁量トレードの本質。
裁量トレードは、
こうなると、こうなる確率が高い。
というポイントを自分の基準として持つ事が大前提だと思っている。
相場は上がるか、下がるかでランダムだと50%だけど、
これが60%、70%の確率でこうなりそう(100%は有り得ない。)
というのを自分の経験上持っている事が大事。
例えば強いサポートが下支えしていて、そこを下抜けてきた。
戻しを付けにきた所で、ショートをする ⇒ 最低でも間近安値までいく可能性が高い。
こういう所でエントリーする。たまに負ける事もあるのだけど、
長い目で見たらそうなる確率が高く、その確率に収束していくと思う。
そういう優位性を積み上げて行って、利益をあげるものだと思っている。
チャート攻略
最初の頃は、必死にチャートの攻略をしようと頑張ってた記憶がある。
全ての動きに対して、理解しないとダメな気がしていて、
この動きが分からない。という事で悩んでいた記憶がある。
初心者ほど全てを理解したがる傾向があるけど、
ぶっちゃけ、全体の動きの10%程しか分からなくても、
収支はプラスに出来ると思っている。
その10%がくるまでひたすら待って、
優位性のあるそのポイントのみをエントリーすればよい。
後の90%を完全にスルーする事が出来たら、理論上はプラスになる。
ただ自分を含め、ほとんどがその10%は取れるのだけど、
残りの90%に手を出してしまい。
その利益を吹き飛ばすと言った事が起こるので、裁量トレードは難しいと思う。
再現性
再現性という言葉があるけど、これも重要だと思う。
どんな勝てる手法でも、1年に3回しかエントリーチャンスはありません。
だと成立しないと思う。
先程の分かる部分10%を20%、30%と上げていって、
チャート上での動きを把握できると、その分エントリーできる機会が増えていくので、
いわゆる再現性が高くなっていく為、やはりチャート攻略の勉強は必要だと思う。
具体的にどう優位性を見つけるか?
いかに優位性を見出せるかだけど、これはトレードを記録して分析する。
これしかないと思う。
こうなったからエントリーした ⇒ 結果はどうだったか?
これをひたすら記録して、検証して、統計を取っていく。
すると確率が高い、低いが見えてくると思う。これを繰り返して、
自分なりのパターンを見出して行く事が必要。
とても根気がいり、地味な作業だけど絶対避けて通れない道であると思う。
自分の基準、手法が完成したら。
後はぶれない事。
冒頭で書いたけど、2週に渡って大負けした理由は、
まずもって自分の理解不能なチャートであったのに追い打ちをかけて、
一応は自分の基準に従ってエントリーしてはいたけど、
負けが込む ⇒ 利確幅をいつもより上げる ⇒ 結果利益が出たのにLCになる。
いつもなら利確していたのに、それを欲張って更に持ち続けて結果LCになると、
ルールを変えてしまっていたからもある。
こう言った意味で本当にメンタルも重要になる。
メンタルに関する記事はこちら、
https://tka328.com/post-812
この様に自分の基準に従ってトレードした ⇒ 負け続ける ⇒ 基準を変える。
これは絶対やってはいけないと思う。これがぶれないという事。
都度都度で変えていくと、それこそ収集がつかなくなる。
本当に反省して、次に活かしたいと思う。
まとめ
2週負け続けたけど、幸い3週目は後半の3日でその殆どを取り戻す事ができた。
今月はあと少しあるけど、何とかプラ転を目指せるよう頑張りたい。
自分で確率が高いと統計を取って、実績があるならそれを信じてやり続ける事が重要だと思う。
自分の手法が通用しない時期は必ず来る、ただそう長くは続かない。
そこでいかに損失を抑えるか、いかにぶれないかが大切だと思う。
偉そうに書いてるけど、自分も出来てない為、戒めの意味も込めて書いてみました。
自分なりの基準を作って、検証して自分のパターンとして確立出来る様に、
そして軸がぶれない様に気をつけてもらえたら幸いです。自分も精進していきます。
以上
テクニカル分析、自分の基準【ブレない事が重要】でした。
最後まで読んでいただき、有難うございました。
人気記事
おすすめFX講座はこちらから。
https://tka328.com/post-3189/
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません