ブログ開設後、2ヶ月目の状況報告
スポンサーリンク
今年の初めにブログ開設をして
早いもので、もう2ヶ月が経過。
2月の振り返り
2月の中旬に忙しくなったのと、
ネタ切れでついに毎日更新が途絶えた。
それでも思ったより続いたなと思う。
それでも2月は24記事を作成。
新しいカテゴリーでは、カメラ系のレビュー
仕事や仕事術に関して等。
2月の後半からは、
ずっとアドセンス対策を行っていた。
アドセンス対策
こちらは、1ヶ月半程放置されたかと思いきや、
ようやく通知が来て落選。
その後は、今までの沈黙が嘘の様で
毎日落選のお知らせが!
変更⇒エントリーを繰り返し
4日連続、価値の低い広告枠。
レスポンスが早くて、落ちてるのに嬉しい。笑
最初に行ったのは、
ブログの記事数を殆ど下書きに戻して
50記事 ⇒ 13記事にして、
育児、発達障害の2カテゴリーで、
特化型ブログをイメージして挑んだ。
何度か落選する度に
中身が薄いのを除いていって、
代わりに、少し内容の濃そうな別ジャンルを追加。
今現在は育児、発達障害、仕事の3カテゴリーで
7記事で。
昔と違って、ある程度記事が必要てことはなく、
原因を特定する為にも、
少数精鋭が良いのは間違いないと思う。
それもあって
記事は減らす事はあっても、増やす事は無さそう。
取り敢えずはダメな所を、潰し込んでいって。
修正 ⇒ 申請を繰り返して、
少しずつでも前に進んでいくしかないと思う。
PV、収益報告
PVは月で言うと469で先月よりダウン・・
毎日更新もできなくなったり、
アドセンス対策で、新規記事を投稿しなかったりで
まぁそれも想定内。
モバイル率も結構高めで、
先月同様、恐らくTwitter経由で、
フォロワーさんが覗きに来てるのだと思われる。
毎度有難うございます!
アフィリリンクは大半は貼って無かった為、
無しと思いきや、
A8ネットで何故かわずかながら収益が発生
その額 16円。
何の金額かは分からないけど、
これは初収益な為、少し嬉しい。
今後の目標
一番の目的はアドセンスに受かる事。
その為に、トライ&エラーを繰り返して
受かるまでやる。
並行して
少しずつ下書きに書き溜めてはいって、
15記事は確保したい。
受かってから、順次公開していく。
3月の初旬にはアドセンスに受かって、
いよいよ収益化が出来ると良いなと思う。
時間はないけど、2日に一度は更新を続けていきたい。
現在50記事なので、夏までに100記事達成を
目指していく。
という感じで、以上
ブログ開設2ヶ月目の状況報告でした。
読んで頂き有難うございました。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません