育児、家事の分担とタイムスケジュール
スポンサーリンク
現在の夫婦は殆どが共働きだと思う。
ウチも当然そうで、共にフルタイム勤務。
となってくると当然、
家事、育児も分担になって然るべきだと思うけど、
ツイッターで育児垢をやってるけれど Swagga@育児中
結構真剣にコミットしてるパパもいたり。
昔の亭主スタイルみたい人もいたりと
多様で見てて面白い。
ただ最近の保育園の行事とか見てても、
パパの参加率が異常に高かったり、
お迎え率もパパが結構いたりと、
昔とは明らかに変わって来てるのでは?と感じる。
意識高いパパも相当数いるなといった印象。
ちなみにウチは、6:4で嫁の方が多いと思う(あくまで自己分析^^;)
タイムスケジュール的には
6:00 嫁起床 化粧朝ご飯作り。 6:20 自分起床、準備。 7:00 ふうさん(息子)起こす。 自分はご飯をあげる、嫁は保育園関係の準備。 8:00 どちらも出発。 嫁は保育園にふうさん連れていく。
18:00 嫁 OR 自分 保育園にお迎え(3:2程) 18:20 嫁 夕飯支度。 自分 着替えさせたり、出来るまで遊ぶ。 19:30 夕飯を3人で食べる。 終わったら自分は洗い物、台所ゴミ出し。 20:30 3人でお風呂、自分は洗い、嫁が先に上がり受取る。 21:00 自分寝かしつけ。 嫁は保育園準備~フリータイム。
自分は寝かし付け後にフリータイムだけど、
寝付くのが22:30とか、
酷い時は23:00過ぎになるから共倒れ率高め。。
多少の前後はあるけど、平日はこんな流れ。
土曜日は嫁の仕事率が結構高いので、
その時は日中は自分がずっと見てる
朝、昼は自分がご飯作り、場合によっては夕飯も。
ワンオペの日は、なるべく外出する様にしてる。(昼飯まで作ってられん)
近所に、やはり奥さん仕事の友達がいるから、
都合が合えばお邪魔させてもらったり。
こないだは、2家族でAEON行ってご飯とかしてきた。(雨の日最強)
それで、日曜は手分けして2人で家事、育児という感じ。
家庭によっては、収入比率や、労働時間の比率も違うけど、
スタイルはバラバラだけど、
全力で子育てしてて、本当にリスペクトしかない。
自分がそれなりに子育てに参加出来てる理由を考察。
・子供が可愛い、面白い。
これが1番の理由。
・中小企業だけど、頑張れば定時に上がれる。土日はほぼ完全休み。
めちゃくちゃ忙しい割に、給料くっそ安いけど、工夫次第でいける。
・子供を考えてた時に嫁と約束をした。
自分も頑張るから、考えてみよう!と提案した。
・アラフォーでの出産で、自分もやりたい事はやりつくしてた。
これもでデカいとおもう、 20代30代でやりたい事は大分やった、そのせいで今貧乏だけど・・
遊びたい盛りの20代とかで、子沢山で育児頑張ってるパパはホント偉いなぁと思う。
この4点かなと思う。
パパが全く育児をしてくれない!って家庭の参考になれば幸いです。
ならなそうだけど・・汗
以上こんな感じで、
育児、家事の分担とタイムスケジュール、でした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません